【名医は虫歯を削らない治療レポ】永久歯が足りない!

削らない虫歯治療

こんにちは。6歳3歳姉妹の母あすかです。
今月は歯磨きがちゃんとできてるかどうかと、永久歯がちゃんと揃ってるかどつかレントゲンを撮るという話でした。
が!しかし!永久歯が足りなかった😭

10人に1人の割合で起こる先天欠損歯


レントゲンを撮ってもらったところ、写真にある下の奥歯2本は永久歯がないと言われました。
歯科衛生士さんの話だと、歯が足りない人は意外といるみたいです。
先天欠損歯というらしく、10人に1人の割合。歯科衛生士さんのクラス(30人)にも3人ほどいたそうです。永久歯が足りない場合もあれば、乳歯が足りない場合もあります。
もっと言えば、余計な歯が生えてきてしまう場合もあるそうです。前歯の間に一本生えてきたって子の話を聞いたことあります。
そういうのはなぜ起こるのか。私の仮説ですが受胎後38日目までの生活っていうところにあるのかなと思ってます。西原先生の本にこんな風に書いてありました。

受胎後38日までの大切さ
ー過労、寝不足、アイスクリーム、生ビールは厳禁
妊娠中にとくに注意することは、前述の事項のほかに受胎後38日までに絶対スポーツ、徹夜、過労、飲酒、アイスクリーム等を避けることです。この時期のこれらにより、しばしばダウン症や奇形の子が生まれます。
赤ちゃんの奇形の相談では赤ちゃんの内臓奇形がもっとも多く、腎臓奇形、停留睾丸、ヘルニア、難聴、視力障害など十数例の相談を受けましたが、妊娠初期の魚型胎児(エンブリオという)から哺乳動物型の胎児(フィータスという)に変容するのが38日です。このときまでに、お母さんが徹夜したり、ビールをジョッキで飲めば、赤ちゃんはすぐにも内臓奇形を生じてしまうのです。
最近、臓器移植をしないと生きていけないような内臓奇形の子の出産が増えていますが、これもまさに母体と胎児の極端な酸素不足で起こるのです。赤ちゃんは受胎して38日以後は哺乳動物として完成しており、その後270日間母体の中で両親との会話を聞いて育ちますから、生まれて一週間で言葉を理解するようになります。
引用「病気知らずの子育て―忘れられた育児の原点」西原克成著

 
受胎後38日=妊娠5週頃です。まだまだ妊娠に気づかなくて食生活も無頓着だったりしますよね。妊娠に気づいてから温かい服装や食べものに気づいても、妊娠に気付くまではビール飲んでたりすると思います。
受精して十月十日で、性別をどちらにするか、どんな顔や体型にするか、どんな個性にするか小さな細胞にプログラミングするわけですよね。その時にミトコンドリアに必要なものが欠けていたらバグが起こるんじゃないかと漠然と考えてます。
妊娠直前までは毎週飲みに行ってたし、妊娠初期は繁忙期で馬車馬のように働いてたし…永久歯二本程度のバグで済んで良かったかな。
ちなみに夫も先天欠損歯があるらしく、生え変わった記憶のない歯が何本かあるらしいです。夫はアラフィフだけど今も乳歯のままってことは、そこまで使える可能性が見えてきてちょっとホッとしました。
夫は腎が弱めで、高校生の時から何度か腎炎にかかっています。最近ないけど時々真っ黒な顔してクッサい汗を書いて2〜3日寝込むことがあったけど、あれは腎炎の手前だったんだろうなと思います。
ただし、夫は歯のトラブルは少ないので腎=歯にくるというわけではなさそうです。
割と長女は夫方の内臓のクセを受け継いでるのかなと感じてます。

マウスピースで歯の生えるスペースを確保

長女は歯列が小さいので、乳歯が残ってる分後から歯の生えるスペースが確保できず歯並びが悪くなるかもと言われました。

そこで勧められたのはマウスピース。夜寝るときにするそうです。
お値段35,500円+税。
これで済んでしまえば後々矯正で数十万かける必要がないかもと言われました。
そうか、西原先生が講演会のたびにおしゃぶりの重要性を説いていたけど、そういうことかと。口が開いてなければ良いと思ってたけど、必要だったんだなーと腑に落ちました。
買うかどうかは悩み中。西原研究所にも相談してみようかなぁと思ってます。
また歯医者については引き続きレポしまーす!
 

(Visited 598 times, 1 visits today)