- 書きたい文章があるけど、思ったように書けない
- ブログを書きたいけどテーマやまとまらない
- ブログなど文章を書いてるけど伝わらない
- 思いを発信したい
こんなお悩みを抱えている方へ。
こんにちは。むしろ台所診療所の河口あすかです。
新しい情報発信として、オンライン講座を始めます。
テーマは「人に刺さる文章をどういうプロセスで作っているか?」。
子供を出産してからブログをはじめて、文章力を評価されることが多くなってきた中で、人に伝えるために心がけてきたポイントをまとめました!
Contents
「人を射抜くライティング講座」学びのスタイル
スマホやパソコンで!自宅で学べるオンライン講座

「WEB会議アプリzoom」を利用して、スマホやタブレット・パソコンから自宅で学習できます。
イラストたくさん!楽しく学べます!

イラストも交えてイメージで学ぶことができます。
講座の内容
・自由にかけと言われても出てこない人は、良いと思った文章を書き写す!
・ブログは自動書記。書きたい時に書きたい事を書けばOK!Googleなんて糞食らえ!
・文章力=整理する力
・人を行動させる文章の組み立て方
このような内容をベースに受ける人によって少しずつ変えています。
受講価格・お申し込み
受講価格
WEB会議室zoom講座 1講座4,500円
講座1時間、質疑応答約1時間です※人数によります
受講人数
マンツーマンから可能です。
お申し込み・お支払い方法
Step1)お申し込みフォームからお申し込みください
https://forms.gle/w4mxBzRJzHcwqhQXA
Step2)日程の調整をさせていただきます
Step3)お支払い方法をメールでお知らせします
Step4)ご入金確認後、購入時のメールアドレス宛にWEB会議室zoomの招待URLを送信します
Step5)スマホやパソコンからオンライン受講できます

そのほか不明な点がありましたらお問い合わせください!
受講した人の声
■セラピスト Yさん
今まで、書きたくて書けなかったテーマがあったのですが、教えて頂いた6つのステップに従ってトライしたら、びっくりする位整理して書けました!時間はかかりましたが…文章の設計図ってこういうことなんだな、とよーく分かりました。
■イベント主催者 Tさん
文章力をアップするコツってどんなことだろう?とワクワクしながら参加させてもらいましたが、色々とビックリ!
「なるほど~」と唸ってばかりでした(笑)講座は、技術やコツだけではなくって、自分自身と向き合うとっても深い内容でした\(◎o◎)/!
(もちろん、文章を書く上でのポイントも惜しみなく伝授していただきましたよ~!)沢山の人に読んでもらえて、かつ自分の伝えたいことがしっかり伝わる。そんな文章を書くためには、コツやポイントももちろんですが、まずは自分自身を知るところからなんですね。
この講座を受けると、文章力が上がるだけではなくって、思考の整理能力や情報収集力、そして、プレゼンテーション能力も上がるな~と思います(^^)
私自身、人前で話すことも多いので、習ったことをしっかり修得して、より「伝える力」を付けていきたいです♪
講師プロフィール

講師:河口あすか
1983年長野県生まれ 東京都在住
2012年、2014年の女の子を育てる兼業主婦。
ライター/WEB関係/カメラマン
出産後からブログを書き始め、月間200万PVの人気WEBマガジン「INYOU」でライターを2年半務める。
カメラマンとしてフリーランスでデビューするものの、文章力の方が買われて今はライターメインでやってます。
書くことは人生の幸福度を上げてくれる
2人目を出産してからブログを書き始めて、webライターを経験し、気がついたら書くことが生業になっていました。
ブログを始めたきっかけは
「もっと知りたい」
「仲間が欲しい」
でした。
ブログ始めて5年。
振り返ってみて思うのは
文章を書くこと、発信することは最強の引き寄せツールなんじゃないかと感じてます。
身近にはいないけど、きっと同じように現代の育児や食に疑問を持っている人はたくさんいるはず
と思って発信し続けたら、今はこれだけの仲間に出会えました。
身の周りにはできるだけ「類」を集めると、人生の幸福度が上がる。
類友を徹底することで、人生の幸福度は広がるし、嫌なコトも減ります。
多様性だとか他者理解の重要性を説く人がいるけど、あんなものは糞食らえだと思う。
なんのために文章を書くかはそれぞれだと思うけど
「ブログを書いてみようかな」と思う人の後押しになるような講座にできればと思ってます。
最近のコメント