こんにちは。4歳2歳の母(もむら)あすかです。
今まで公開したことはありませんでしたが、気まぐれで今年のPVについて報告してみようと思います。
自分自身は本業カメラマンという手に職主婦なので、食いっぱぐれる心配はないものの
「時間を最大限自由に使える仕事ってなんだろう」
「自分の好きなことだけして稼げる仕事ってなんだろう」
と考えたら、やっぱりブログだったり、コンテンツを作る仕事なんじゃないかと思うんです。
子供を預けて働くことに試行錯誤してきたので、同じように働き方に悩んでいる方の参考になればと思います。
2017年上半期のブログPV報告
むしろ台所診療所というブログの他に、
CodomoPortraitというサイトも運営しとります。
5万〜20万PVをウロウロしている感じです。
平均的には台所が8万PV、写真が2万PVくらいです。
今年入って特に更新本数が激減しているもので、写真なんか今年3本しか更新してない💦
2月に激増してるのは炎上記事書きまくったからで、批判もすごかったです。メンタル的にムーリー
やっぱりある程度の本数までは、更新本数とPVは比例するんだと思います。
過去のゴミみたいな記事を含めて計353本。やっと自分の頭の中にあるものが書きたいように書けるようになってきたって感じですかね。
同時期にブログを始めた人や私より後にブログを始めた人たちがどんどん結果を出していっているのを見ているので、正直なところは頑張ってるわりにPVがすくないなぁと思ってます・・
イケダハヤトさんからしたら、更新本数が少なすぎると言われそうです。
ブログ収入
ネットだけの収入でこんな感じです。
これに、スタジオの広告作成を週一パートでやっているのと、時々フリーで撮影承ってます。
1日1時間半、という作業時間しかとれていないので、一ヶ月の労働時間で行ったら30時間〜45時間です。
これが多いと感じるか少ないと感じるかは見る人次第でしょうか。
早く月100万稼ぎたい。スタジオ改装したい。
楽天は換金せずポイントを利用しています。毎月買い物が楽しみ♪
ブログを始めたきっかけ
そんなに小さい会社ではないのですが、産休育休をとる社員はいても、育休から復帰した正社員はなぜか私が初めてでした。
結婚式場のカメラマンというのが主な業務なので、土日仕事をするというのがハードルが高いという理由だったのかなと思います。
私は幸い実家が市内にあって、父もリタイアしていて(母は専業主婦)子供を預けて働くには絶好の境遇でした。
しかし、会社で初めての育休復帰 ということもあり、時短勤務も何もなく、隔週休み(週一休みの週がある)フルタイム勤務(10時〜18時)での復帰でした。
仕事自体は楽しくて、ガンガン撮影して広告作成して、死ぬ気で時短家事して、休みの日はフルパワーで遊ぶ。バイタリティ溢れる日々でした。
でも、現場の人数が少なく子供の体調不良で休みをとることができなくて、じじばばに子守をお願いして熱のある長女に後ろ髪引かれながら仕事に行っていました。
子供にもわかるのか、熱があって目がうるんでいるけど
「おしごといってらっしゃい」とタッチしてくれる。
その度泣きそうになりながら仕事に行ってました。
仕事が忙しい時はやりがいがあるけど、お店が暇な閑散期に店番をしている時に
「店番は私じゃなくてもいいんじゃないか」と思うようになりました。
大学同期はフリーランスだらけ
4年生の写真専門大学を卒業しているので、学生時代の同期はカメラマンが多くてですね。
卒業後すぐからフリーランスになった人も多くて、就職しても「頭下げたくない」といってサッサと独立してしまった友人が多かったです。
もちろんちゃんと会社員やってる同期の仲間もいるけど、仲のいい友達の中で真面目に会社員やってるのは私くらいのものでした。
いずれはフリーランスでやっていきたいなーと思ってました。
それと、自分の実力を知りたかった。
会社にいるとどうしてもその中の順位というか、狭い世界に生きている感じがしててね。
インターネットという大海に出たら自分の実力はどうなんだろう
というのを知りたかったんですよね。
そういう意味ではFacebookのフォロワーは3500人獲得したなー。もっともっと上にいくぞ。
きっかけになった本
染谷昌利さんのブログ飯。
ブログって日記じゃないの?それでご飯食べてる人いるの?と最初は衝撃でした。
今でこそイケダハヤトさんを筆頭にプロブロガーも増えてきましたね。
仕事で落ち込んだりするとこの本を読んでは「いつかブログで飯食ってやる!」と思ってました。
時間や場所を自由にコントロールできる
子供がいて働くとなると、預け先や通勤時間が必ず発生してきます。
ブログやライターという働き方は、パソコンと電源があればどこでもいつでもできる。
子供がちょっと寝た間。
朝ちょっと早起きして。
子供がご機嫌に遊んでる間に。
カメラマンというとママ友に「いいなぁ」と言われるけど
文章を書く技術は「手に職」になるし、いつでもどこでもパソコンさえあれば始められる。
毎日毎日文章を書いていると母親に「よくやるわ・・」と言われますw
確かにほんとーーに文章を書くのが好きじゃないとできないけど、自分の好きなことをテーマにできるわけだし。
好きなことはみんな延々と話し続けられるでしょ?
ブログを書くことで獲得できるのは
「人に伝える力」
「まとめる力」
これは時代がどんなに変わっても必要になる。
ブログは無料で始められるわけだし、まずは自分の好きなテーマを見つけて始めてみたらどうだろ?
ブログのボーナスステージは終わりかけている
ママ友のブログを収益化する設定をしているのですが、私が始めた頃より随分やりづらくなってきてるなぁと感じます。
フリーメール(GmailとかYahoo!メール)でアフィリエイト登録できていたのが、できなくなったり。
Amazonの審査が厳しくなってたり。
無料で始められるビジネスだから色んな人がやたらに参入してくるので、基準が厳しくなってきてるなと感じます。
始めるなら早い方がいいよ、とイケダハヤトも言ってるよ。私もそう思うのです。
今後やり方について詳しく書いてみたいと思います!気長にお待ちくださいw
▼関連記事
ハタラキカタに悩む主婦の皆さんへ。ふつうの主婦が「手に職」で働く方法。 | むしろ台所診療所 | note
最近のコメント