鎮痛剤はもう何年も飲んでいません
こんにちは。食を整えて薬いらずの生活を目指すもむらです。 自分の中で当たり前すぎて忘れていたのですが、もう5年近く鎮痛剤は飲んでいませんでした。 頭痛や発熱は第一大根湯で、生理痛梅しょう番茶で、辛い痛みは湯たんぽやあずき…
こんにちは。食を整えて薬いらずの生活を目指すもむらです。 自分の中で当たり前すぎて忘れていたのですが、もう5年近く鎮痛剤は飲んでいませんでした。 頭痛や発熱は第一大根湯で、生理痛梅しょう番茶で、辛い痛みは湯たんぽやあずき…
こんにちは、姉妹の母で仙人主婦のもむらです。 不妊で悩んでいる人、とても多いみたいですね。 私自身不妊で悩んだという経験がなく、デリケートな問題なので今まで触れずにきました。 しかし、大事な友人が子どもが大好きなのになか…
こんにちは。医療費ゼロ円主婦のもむらです。 子供が産まれてから病院にかかる機会がとても増えました。 例えば子供が発熱して40度を超えたとき。 例えば夜中に子供がお腹が痛いと泣いている時。 突然怪我や火傷をした時。 子供が…
こんにちは。姉妹の母で仙人主婦のもむらです。 長女を出産後は育休明けからフルタイムで働いていました。 ワーキングマザーはとにかく時間がありません。時短という文字を見つけたら片っ端から読んでいました。 フルタイムで働く私は…
こんにちは。食を整えて薬いらずな生活を目指している仙人主婦、もむらです。 夏が近づいてくると、蚊との戦いです。 子供が虫に刺されてパンパンに腫れてしまった経験がある人、多いのではないでしょうか。 子供が蚊に刺されてびっく…
こんにちは、仙人主婦のもむらです。 咳に悩んでいる人、結構多いみたいですね。 私の長女(もうすぐ4歳)も風邪といえば咳をするタイプの人です。夫もそうなので、咳は遺伝なのかなーと思ってました。 かかりつけの小児科の先生も著…
こんにちは。姉妹の母で仙人主婦のもむらです。 仕事や子育てでお疲れの方、毎日本当にお疲れ様です。 私も子どもが夏休みに突入して、3歳児なのに朝から11時頃までフルパワーで動くバイタリティに付き合う日々です。子どものパワー…
こんにちは。姉妹の母で仙人主婦のもむらです。 夏でもトイレでお尻や太ももを触るとひんやり冷たい人。 冷房との寒暖差に弱く、冷房で夏風邪を引いてしまう人。 病は上半身と下半身の温度差からきていると考える「冷えとり健康法」は…
こんにちは。仙人主婦もむらです。 季節も終わりかけですが、はじめてらっきょうを漬けました。 漬けてみたいけど、皮むきが面倒くさそう・・と思いなかなか手が出ませんでした。 なまのまま、らっきょうをかじると、とてもからい。で…
こんにちは。姉妹の母で、医療費0円主婦のもむらです。 慢性的な頭痛で悩む人、多いみたいですね。 私も以前は頭痛になると鎮痛剤を飲んでいました。 妊娠授乳中は頭痛になっても薬を飲むことができません。 でもツラい時に痛みを我…
最近のコメント