「はちみつで人が亡くなる」ということをたくさんのお母さんに知ってほしい。
こんにちは。4歳2歳の母もむらです。 先日生後5ヶ月の男の子が離乳食として市販のジュースにはちみつを混ぜたものを与えられていたそうで、「離乳食として与えられたはちみつ(推定)」を原因とする食中毒による死亡という悲しい事故…
こんにちは。4歳2歳の母もむらです。 先日生後5ヶ月の男の子が離乳食として市販のジュースにはちみつを混ぜたものを与えられていたそうで、「離乳食として与えられたはちみつ(推定)」を原因とする食中毒による死亡という悲しい事故…
こんにちは。INYOU公式ライター、4歳2歳の母もむらです。 生まれてからねんねの時期はテープタイプだったけど、動き出すようになってパンツタイプのオムツに変えた人も多いと思います。 パンツタイプのオムツって、すごーくお腹…
こんにちは。INYOU公式ライター、4歳2歳の母もむらですー。 西原式育児はアレルギーアトピーを改善できると聞いて、本を読んで色々やっているけどなかなかよくならない。。という人へ。 幼なじみが1歳5ヶ月の男の子を連れて『…
こんにちは。4歳2歳の姉妹の母でライターやってます。仙人主婦もむらです。 50年前までは1000人に1人だったというアトピー性皮膚炎ですが、今は3人に1人という時代になりました。 なぜ50年という短期間に1000人から3…
こんにちは。仙人ライター主婦もむらです! 世の中は超早期教育時代。 英会話を0歳から始めたなんて話もよく聞きます。 音楽は3歳から始めないと!と夫も早く始めたがってますが(音楽大好きなので)どうなのかなぁと思ってまだ腰が…
こんにちは。仙人もむらでぇぇす! 45歳以上のアトピー性皮膚炎の人って見たことありますか? いたとしてもすごく少ないと思いませんか? その理由のひとつに ☆冷蔵庫が1970年頃に普及し始めたこと ☆クーラーが爆発的に普及…
こんにちは。仙人主婦もむらどぇえぇす! 年始に夫の実家に帰省しまして、西原式育児のことをどう説明するかな〜と悩んでいました。 夫は昭和47年生まれ、スポック博士の毒牙真っ只中の子育て世代なので 「発達が早くて大きい子が優…
こんにちは。仙人主婦ライターもむらでぇぇぇす!! 世の中に「育てにくい子」は存在しないって知ってましたか? アトピー性皮膚炎も アレルギーも 人見知りも ママから離れない子も イヤイヤも 多動も 凶暴も 風邪のひきやすさ…
こんにちは。理論炎上系仙人ライター主婦(ごちゃまぜ)もむらでぇす! 魔のイヤイヤ期が来ないかもしれない西原式育児を始めたいと思っているお母さんたちに釘を刺しておきます。 西原式育児は基本的に「周囲に理解してくれる人はいな…
こんにちは。仙人主婦ライターもむらです☆ 母子手帳の1歳半健診のページに 「母乳 飲んでいない・飲んでいる」と「飲んでいない」が先に来ていたら 「1歳半には母乳を飲んでいないのが標準」と思うのが真面目な日本人ですよね…
最近のコメント