虫歯になりやすさがわかる口腔内フローラの話。

削らない虫歯治療

こんにちは。4歳2歳姉妹の母もむらです。

歯科検診には真面目に行ってるけど、健診のたびに小さな虫歯が見つかる、という人へ。
私は昔から真面目に歯磨きしているのに虫歯になりやすいことが悩みでした。

歯医者さんが嫌いで、健診のたびにドキドキしていました。

なぜ虫歯になりやすいのかがずっとわかりませんでした。

その答えは「口腔内フローラ」でした。

 「口腔内フローラ」を整えて虫歯になりにくい口内環境を作ることができる歯医者さんを見つけました!

虫歯にも自然治癒力がある

色んな医学について今まで学んできましたが、なぜか虫歯だけは仕方ないのかなぁとずっと思っていました。

虫歯になってしまえば、進行してしまう。

そうなるとどうしようもない、削って詰めるしかないと思っていました。

歯医者さんが嫌いで、行くとなると本当にドキドキしていました。

しかし、次女が1歳半で虫歯になったことをきっかけに、虫歯も自然治癒力を持っていることがわかりました。

f:id:mrrorwndw:20160823110810j:plain

 むし歯ってみがけばとまるんだヨ―削って詰めるなんてもったいない!

この本に出会って、子供の虫歯は進行を止めることができる!ということに気づきました。

実際に次女は砂糖を徹底的にとらない生活に切り替えて、虫歯の進行を止めることができました。

1歳半で虫歯が発覚し、2歳の市の健診の際には

「虫歯ありませんね」と言われるほど虫歯が白くなってきていたというのは本当に衝撃でした。

関連記事

子供のフッ素入り歯磨き粉、歯科医院で塗布されるフッ素も今すぐやめてください。

むし歯が自力で治るなんて知られちゃ困る人がたくさんいる。 – むしろ台所診療所

歯を削ること≠健康になること

次女が1歳半で虫歯になったことで、磨けば虫歯の進行を止めることができるという削る以外の選択肢を知ることができ、私は人体のすごさに感動しました。

では、大人はどうなんだろう?と思った時に小峰先生の本をポチりました。

f:id:mrrorwndw:20170302082646j:plain

名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 

多くの人は、虫歯ができたと思ったら、歯医者に行きます。

そして世の中の多くの歯医者は口の中を見て、虫歯だな、と思ったら

(あるいは思わなくても)

「今のうちに削らないと大変なことになりますよ」と言い

有無を言わさず歯を削ります。

ここに患者さんが判断する余地はほとんどありません。

でも痛い思いをして削ってもらったことだし、これでやっと一安心・・・と思ったら大間違い。

歯は少しでも削られた瞬間、いつか歯を抜かなければならない運命にさらされるのです。

 名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 

今までたくさんの歯を削って詰め、神経の治療などもしているので、正直読むのが怖かった本。 

 

歯はガラスのような性質をもつエナメル室にたくさんのひびが入り、そこから虫歯になったり、歯が折れたり、状況を悪化させるリスクが高まる

 名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法

 この一文はほんとーにショックでした。

もう白目をむいてしまいましたよ・・

虫歯が一本もないという人もいるけど、多くの人は歯を削って詰め物をしていますよね。

では、すでに歯を削ってしまった人はどうやって抜歯のリスクを回避するか。

予防歯科に力を入れている歯科医院を探す

私の通っていた歯科医院は、地域でも評判が悪いところでした笑

県外まで主要道路沿いに延々とインプラントの気持ち悪い広告が掲げられているところでした。(東京周辺にお住いの人は、ああ、あそこね・・と思うでしょう)

でも、歯医者嫌いの私にとっては、担当の先生が痛みに丁寧に寄り添ってくれて、治療も上手だし待たされないしで、通っている当時はベストな選択だと思っていました。

でも、小峰先生の本を読んで、歯を削ることは歯を失うリスクが高まると知って、違う医院を捜さなければ!!と思いました。

ちょうど小峰先生の本を買って一週間くらいの時に、色々ストレスも重なったせいか、大きな銀歯がポロリ・・

これはドッグベスト療法を試すチャンス!!と思いました。

本の巻末にドッグベスト療法を実践する歯科医院一覧がありまして

f:id:mrrorwndw:20170504080827j:plain

東京周辺のホームページを片っ端から探して、見つけたのがこちらの歯科医院。

歯のことは箱根ヶ崎駅徒歩5分の瑞穂町にある『きら歯科クリニック』にお任せください

初回の診察は2時間ほどかかりました。

どうしたら虫歯にならないか、こんこんと説明してくれます。

ここでは、口腔内の細菌の状態を顕微鏡で見せてもらうことができます。

【閲覧注意】虫歯菌の正体

まず、口腔内の細菌状態が健康な人はこちら。

f:id:mrrorwndw:20170414115436j:plain

うん、さっぱりしていますね。

静止画なのでわかりづらいですが、ツブツブの中には動いているものもあります。

で、私の口腔内は・・・・

グロいのが嫌いな人はここでブラウザ閉じてくださいね。

 

 

f:id:mrrorwndw:20170315111353j:plain

ぎゃーーーーー!なんじゃりゃーーーーー!

このグジュグジュしているのは、カビ(カンジダ菌)だそうです・・

とてもショックでした・・

 

母親にも「私より真面目に歯磨きしてるのにねぇ」と言われたくらい、歯医者嫌いなので歯磨きはちゃんとやっていたつもりですが・・

ライター仲間まどかちゃんのオススメ重曹うがいも真面目にやってたんだけどなー。

25年間絶えなかった虫歯。「重曹」で虫歯がなくなった!最強の重曹うがい始めませんか?

私の場合はこれじゃアカンかったということなんですかね。

 

ドックベストは、口腔内が汚いドブ状態でやっても意味がないそうで、徹底的に口腔内の環境を整えてからのスタートだそうで、実際に治療に入るまで2ヶ月以上かかりました・・・

その間していたことはこちら。

とにかく歯石とり

歯石とりだけで何回通ったかな?というくらい、とにかく徹底して歯石をとってもらいました。

歯石ができる=病気のサインだそうです。

見えているところには歯石ができなくなっていたけど、歯周ポケットにはゴリゴリのがありました。

んー、言うならば便器の内側にあるこびりついた黒ずみを、専用の機械でとっていく感じ。

歯石をとらないと、口腔内の環境をよくすることはできないようです。

次亜水(POICウォーター)でタンパク汚れを分解して殺菌

精製水と塩を電気分解して生成した電解水で、歯磨きを毎日しました。

液体を口に含んだまま歯磨きするというのは高難度でしたが、すぐに慣れました。

塩素みたいな味がしますが、口腔内の環境が整っていくと味がしなくなるそうです。

善玉菌タブレットで善玉菌優勢の口腔内フローラに

f:id:mrrorwndw:20170429073802j:plain

 バイオガイア プロデンティス 生きる乳酸菌(Lロイテリ菌) ミント味 30粒

ここでもフローラか!!?

口腔内にもお花畑のように善玉菌と悪玉菌が生息していて、善玉菌を優勢にすれば簡単に虫歯も歯周病も予防できるそうです。

このタブレットはロイテリ菌。

毎日夜の歯磨きのあと、15分口に留まるように入れておきます。

人工甘味料が気になるけど「だいじょうぶです」と歯科衛生士さんに言い切られました。

結果、口腔内フローラはどうなったか?

歯石とり、次亜水で歯磨き、善玉菌タブレットを約2ヶ月続けた結果。

前回はこんなでしたが・・

f:id:mrrorwndw:20170315111353j:plain

2ヶ月後はこちら。

f:id:mrrorwndw:20170414114616j:plain

ここまで細菌が少なくなりました・・・・!!!!!!!(T ^ T)

f:id:mrrorwndw:20170414114520j:plain

画像を移動すると、ところどころまだカビっぽいのはいますが

前回に比べるともう段違いですよね・・・

ちなみに、サンプル画像ですがほんとーにヤバい人の口腔内はこちら。

f:id:mrrorwndw:20170414115648j:plain

動画で見ると細菌の動きもすごーーーく激しかったです。

ここまでくると、歯周病も口臭もひどい状態だそうです。

これだけやっていればOKというものはない

ちなみに最初に受診して2週間、歯石とりをせずに善玉菌と次亜水だけやっていた時はどのくらい改善されるんだろう?という私の好奇心で、歯科衛生士さんに無理言って見せてもらいました。

f:id:mrrorwndw:20170315111513j:plain

ギャーーー全然変わらん!!

しかも原虫までいたそうです。(指の先)

歯石とりをしないと口腔環境は改善されない、ということを身を以て実証しました。

善玉菌タブレットだけ、次亜水だけ、では結果が出ないんですね。

 あなたの口腔内フローラは大丈夫?

小峰先生の本によると、日本の歯科事情はとても遅れているそうです。

私は次女の虫歯のおかげで、砂糖のやばさに気づいて砂糖なし育児を始めたけど、日本はどこもかしこも砂糖だらけ。

そりゃあ口腔内も良い状態は保てませんよね・・と言う感じです。

歯は削ったが最後、抜歯する運命にある。

そんな悲しい事実を突きつけられて、すでに色々やらかしてしまっている私は、これから虫歯を作らないことに邁進していくしかない。

でも、ここで気づけてよかったねと母にも慰められました。

 

あなたの口腔内フローラはどんな風だと思いますか?

もしかしたらカビだらけかもしれませんし、原虫がウヨウヨとうごめいているかもしれません。

歯は内臓と同じくらい重要な器官で、本当は安易に削ってはいけないものなのかもしれません。

中医学では、上の歯は胃の経絡、下の歯は大腸の経絡に繋がっているそうです。

こういう歯科医院は少ないけど、小峰先生に載っている歯科医院は予防歯科を目指していることは確かです。

ぜひ、口腔内フローラを整えることを目指している歯医者さんを探して、あなたの大切な歯をできるだけ削らずに済むようできることを祈っています。

(Visited 406 times, 1 visits today)