こんにちは。食を整えて薬いらずの生活を目指す仙人主婦もむらです。
今年三月に仕込んだ味噌のカビチェックをしました。
味噌作りの仲間が味噌の様子を見てみたらたまり醤油ができていた!というので、私も覗いてみました。
普通なら夏が終わってから、お彼岸頃に天地返しをします。
でも、梅雨明けの天地返しの時に、カビ防止のためにわさびを入れた効果が気になっていました。
結果、カビは生えていなかったのですがなぜかドロドロ・・・
うっかり混ぜてしまったのですが本当は混ぜちゃいけなかったそうです。笑
私の失敗談が皆さんのお役に立てればと思い記事にしました。
【味噌のカビチェック】わさびパワーでカビがない!感動!
私が漬けた味噌は毎度毎度カビが生えてしまい、その分捨てなくてはいけなかったのですが、今回は生えていませんでした!
その秘密はこの小皿に乗せたわさび。
市販のチューブなのですが絶大な効果を発揮してくれて 私の味噌作りで初めてカビがない味噌にお目にかかることができました。
たまり醤油ができていました!感動( ; ; )
【失敗談】天地返しまではそっとしておいてください
たまり醤油を収穫しようとしたら・・・ん!?ドロドロ!?
なんだこれは・・・!!
確か、カビていなければ味噌に混ぜ込んでいいんだっけ?
とうろ覚えでかき混ぜ始めてから、味噌作りの友達にグループLINE。
もむら「味噌が液状化してた!どーしたらいいんでしょう?」
友達「埼玉屋(味噌の材料を買ったお店)の師匠に電話してみるのが一番かと!」
ということで、手遅れ感がありつつ埼玉屋さんに電話してみました。
||||| こうじ,手作り味噌の材料,豆,雑穀,販売,通販,東京・八王子 埼玉屋本店 |||||
ーーーーー早速埼玉屋さんに電話ーーーーーーー
埼玉屋「ドロドロですか?それはできるだけ触らずにまたラップをかけておいてください」
もむら「あ・・もうちょっとだけ混ぜちゃったんですよね・・」
埼玉屋「えっ!混ぜちゃったんですか!?真夏はできるだけさわらないほうが・・」
もむら「真夏に混ぜるとどうなるんですか?」
埼玉屋「発酵が進みすぎちゃって、盛り上がってきちゃうかもしれません・・私も昔暑い時に混ぜちゃったことがあって、すごい盛り上がってきちゃってびっくりしました」
もむら「味はどうなるんですか?」
埼玉屋「味は問題無いんですけどね・・夏はできるだけそっとしておいて、お彼岸頃に天地返ししてみてください」
とのことでした!
ちなみに、味噌はどうしても上の方がゆるく、下の方が硬くなるそうです。
天地返しが必要なのはそのためだということでした。
液状化は真夏のせいもあるということで、特に味に支障はないんだそうです。
失敗からまた1つ学びました。
自家製味噌はごちそう
たまり醤油を収穫したかったのと、味噌の香りが良すぎてちょっと食べたくなって液状化した味噌を少しだけ小分けに。
昨年漬けた味噌が今年の早々になくなってしまい、ずっと市販の味噌を使っていました。
やっぱり自家製味噌は美味しい!
たまり醤油も美味しい!
味見すると、その手が止まりませんでした。
カビチェックを終えた味噌樽を見て長女が
「味噌?きゅうり食べたーい!」というのできゅうりを出してあげると、むさぼるように食べました。
まだ麹のツブツブが溶けきっていないのに味噌汁にしたりして楽しんでいます。
今年漬けていない方はぜひ来年挑戦してみてくださいねー!
台所診療所を気に入っていただけましたら、いいね!をよろしくおねがいします。
この記事を気に入っていただけましたら、ひとポチお願いします。
最近のコメント